竹の子とツタンカーメンの差し入れを頂きました。 東部OB生のMさんとKさんから差し入れを頂き、小川理事長特製の竹の子ご飯と、竹の子の土佐煮と梅豚の差し入れもありましたので梅生姜炒めを作ってくれました。 沖君も笑顔で食べています。 大西さんや森谷も美味しそうに食べていますね。 トラックバック:0 コメント:2 2012年05月15日 続きを読むread more
事務所に新キャベツの差し入れがありました! 東部OB生Mさんより新キャベツの差し入れをたくさん頂きました。 理事長がそのキャベツを使いロールキャベツを作ってくれました。 今晩の夜食は昨日の東部OB生Uさんより頂いたタケノコを使ったタケノコご飯とロールキャベツです。 美味しいロールキャベツを凄い勢いで食べる森谷先生。 信じられない… トラックバック:0 コメント:1 2012年04月20日 続きを読むread more
豪華な夜食を作ってくれました。 小川理事長がすき焼きを作ってくれました。 シニアパソコン教室10周年のお祝いに、東部OB生Tさん、中央OB生Yさんご夫婦、Sさん、Nさんからとても豪華なお肉を頂きました。 あの有名な飛騨牛ではありませんか! 小川理事長特製割り下で作ってくれました。 今が旬のものがたくさん入ったお鍋です。 豪… トラックバック:0 コメント:1 2012年04月13日 続きを読むread more
事務所では久しぶりの夜食でした。 新鮮な竹の子を使用した、竹の子ご飯と煮物とだし巻です。 さすがは新鮮な竹の子ご飯!大変おいしかったです トラックバック:0 コメント:1 2012年04月12日 続きを読むread more
カニの差し入れ、新鮮な酒粕の差し入れを頂きました カニの差し入れを頂いたので理事長が、カニ飯を作ってくれました。 そして、新鮮な酒粕でカニや野菜の入った粕汁も作ってくれました。 ぱくっ!おいしい! ハサミのところはとくにおいしいと甲羅ごとかぶりいてます。 普段食べない酒粕を観察する向井先生。 森谷先生は3杯も食べてました。 トラックバック:0 コメント:3 2012年02月09日 続きを読むread more
中央Yさん釣りたてのハマチを頂きました。 夕方、中央OB生Yさんが、自分で釣った、釣りたてのハマチを差し入れしてくれました。 久しぶりの美味しい、新鮮な食材に、自分(小川理事長)も腕をふるって夜食を作ってみました。 まず、ハマチのお造り丼。タレは、マヨネーズ、ポン酢、タバスコ、本ダシ、ゆず、七味、たまりを調合し、まだ、身がいかっている切り身を5分位漬け、それをご飯の… トラックバック:0 コメント:3 2012年01月27日 続きを読むread more
今夜の夜食 Mさん特製スパゲッティ 今日は、理事長の古くからの知り合いであるMさんより、夜食の差し入れを頂きました。 Mさん『特製』ナポリタン と 『自家製』フルーツポンチ です!! ナポリタンもフルーツポンチも大盛りを頂き、職員大喜びです。 Mさん、本当にありがとうございました!! 美味しくて優しいパスタに感激! ズルズルっ… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月19日 続きを読むread more
今夜の夜食は、理事長特製豆ご飯とさやえんどうと鶏肉の煮物です。 今夜の夜食は、理事長特製豆ご飯とさやえんどうと鶏肉の煮物です。 えんどう豆とさやえんどうは、東部OB生のYさんから頂きました。 理事長の豆ご飯は職員全員大好物の一つで、抜群の塩加減でふっくらと炊いたえんどうまめとご飯がマッチしています。そして、鶏肉とさやえんどうの煮物も美味しく頂きました。さやえんどうの筋を理事長が丁寧に… トラックバック:0 コメント:3 2011年05月10日 続きを読むread more
今夜の夜食は理事長特製タケノコご飯です。 東部OB生KさんとYさんより、新鮮なタケノコを差し入れしていただきました。 朝掘ったばかりの新鮮で、とても立派なタケノコを沢山いただきました。 いただいたタケノコを使い、理事長が特製タケノコご飯と、タケノコの土佐煮を作ってくれました。 タケノコご飯にも土佐煮にも沢山の、やわらかくとても美味しいタケノコが入っており、みんな初物の… トラックバック:0 コメント:3 2011年04月16日 続きを読むread more
今夜の夜食は、理事長特製めはり寿司です。 今夜の夜食は、理事長特製めはり寿司です。 高菜は、ヘルパーのOさんから頂きました。 東田さんは、こんなに大きなめはり寿司を食べるのは初めてだそうで、少しびっくりしておられました。 理事長が作ってくださった「めはり寿司」は、昔ながらの目を見張るほど大きい「めはり寿司」でみんな大きい口をあけてほうばっておりました。 一つ食べれば… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月07日 続きを読むread more
今夜の夜食は、理事長特製ヘルシー野菜サンドです。 今夜の夜食は、東部OB生のMさんより頂いたブロッコリーを使った、理事長特製ヘルシー野菜サンドです。 東部OB生のMさんから差し入れに頂いたブロッコリーは、そのまま茹でて食べても、とても美味しいブロッコリーです。 後日東部OB生のKさんとGさんとIさんも、沢山のブロッコリーを差し入れしてくださいました。 美味しいブロッコリーが沢… トラックバック:0 コメント:1 2011年03月31日 続きを読むread more
今夜の夜食はSさんに頂いたほうれん草を使った理事長特製ヘルシー二色丼です。 今夜の夜食は、野菜がたっぷり入った、理事長特製ヘルシー二色丼です。 一色は、河北OB生のSさんに頂いた、自家製無農薬のほうれん草をメインにベーコンと卵を一緒に炒めたものです。 もう一色は、豚肉と玉ねぎ、もやしがたっぷり入った、スタミナ野菜炒めです。 ほうれん草の緑と、卵に黄色がとても綺麗で、豚肉と玉ねぎもやしが、なんとも言えな… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月08日 続きを読むread more
今夜の夜食は理事長特製粕汁です。 今夜の夜食は、とても美味しい酒粕を使った、理事長特製具だくさん粕汁です。 中央OB生Yさんから、とても美味しい酒粕を差し入れに頂いたので,理事長が玉ねぎや人参、鮭や鶏肉など具だくさんのとても温まる特製粕汁を、作ってくださいました。 熱々の粕汁をいただいて、みんなポカポカで、心もお腹も満腹になり、大変満足しておりました。 まだま… トラックバック:0 コメント:1 2011年02月16日 続きを読むread more
今夜の夜食、理事長特製カニとイベリコブタの白菜鍋です。 今夜の夜食は、寒い季節にもってこいの、理事長特製カニとイベリコブタの白菜鍋です。 今日は東部OB生のSさんに、無農薬で育てた白菜を沢山頂いたので、北海道産のカニとイベリコブタに、Sさんの白菜にもやしに椎茸など野菜をたっぷり入れ、水は一切使わずに野菜から出た水分だけで蒸し煮にした理事長特製白菜鍋であります。 また鍋にはつき物のポン… トラックバック:0 コメント:4 2010年12月01日 続きを読むread more
今年も北海道産の美味しいカニが届きました。 今夜の夜食は、カニ汁と、大根の葉を使った理事長特製和風チャーハンです。 カニ汁には、北海道産の美味しいカニが沢山入っており、器からカニの足がはみ出すほどの、大変豪華なカニ汁であります。 理事長特製和風チャーハンの方は、東部OB生のSさんから頂いた大根の葉を、新鮮なうちに冷凍しておいた物を使い、大根の葉と大根の皮を具に混ぜた、理事… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月29日 続きを読むread more
今夜の夜食は、理事長特製おでんであります。 今夜の夜食は、東部OB生のSさんから頂いた大根と卵を使った、理事長特製おでんであります。 Sさんから頂いた大根は、Sさんが育てた大根だそうで、畑から抜いてそのまま持ってきてくださった葉付き大根でした。 大根はおでんとなりましたが、葉のほうも大事にとっておいて、別の料理に使います(メニューを考え中だそうです)。 卵のほうは、地鶏… トラックバック:0 コメント:3 2010年11月25日 続きを読むread more
今夜の夜食は、理事長特製京風かぶらのあんかけ丼です。 今夜の夜食は、東部OB生のYさんから頂いたかぶらを使った、理事長特製京風かぶらのあんかけ丼です。 Yさんから頂いたかぶらは、とても立派で、葉も新鮮そのものでしたので、軽く湯通しをして使い、余すところなく使わせていただきました。 まずかぶらを京風出汁でじっくりと味を含ませ、その煮汁にひき肉を入れ、とろみを付けあんを作りました。 … トラックバック:0 コメント:2 2010年11月24日 続きを読むread more
今夜の夜食は理事長特製冬瓜入り豚汁です。 今夜の夜食は、東部BO生のUさんから頂いた冬瓜入りの、理事長特製豚汁です。 お花見やレクリエーションの集いで、大好評の理事長特製豚汁に、Uさんから頂いた立派な冬瓜が入っり、その上栄養のバランスを考えてねぎの変わり変わりにほうれん草が入ったスペシャル豚汁であります。 Uさんから頂いた冬瓜は、とても美味しく、そして体の芯からポカポカ… トラックバック:0 コメント:1 2010年11月17日 続きを読むread more
今夜の夜食は理事長特製和風チャーハンです。 今夜の夜食は、東部OB生のKさんに頂いたかぶらの漬物を使った、理事長特製和風チャーハンです。 今回チャーハンに使ったかぶらの漬物は、東部OB生のKさんが自分で漬けられたとても美味しい漬物です。 そのままでも美味しいのですが、それを細かく刻みチャーハンの具に使った、理事長特製和風チャーハンは大好評で、あっという間にみんなの胃袋へと… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月11日 続きを読むread more
今夜の夜食72 今夜の夜食は、「スパイシーカレー」です。 泉州地区の たまねぎ と、じゃがいも と トマトがたっぷり入っていて、それに加えて理事長特製 肉団子が入った栄養満点なカレーです。 隠し味にマヨネーズが入って、とってもボリュームがあるカレーライスを作ってくれました ・・・この日は、一人… トラックバック:0 コメント:1 2010年09月10日 続きを読むread more
今夜の夜食71 今回のブログは特別に、二夜連続の「今夜の夜食」です。 今夜は、協会職員の中で特に人気が高い 理事長特製四川風マーボー丼 です! ふとした時、「理事長のマーボー丼が食べたい・・・」と呟いてしまう自分がいます この辛さで、全員の汗が吹き飛び、一日の疲れも吹き飛びます … トラックバック:0 コメント:1 2010年08月27日 続きを読むread more
今夜の夜食70 本日は、夏にぴったりスタミナメニューです。 理事長特製 「 山芋とろろ丼 」 とろろを、出汁 と 酒 と 卵 で割ってご飯にぶっ掛けてあります。 最後に東部教室のKさんに頂いた「ゴーヤの佃煮」を乗せたら完成です 東部Kさんのゴーヤの佃煮は、しっかり味が染みていて、ほんの少し苦味があって… トラックバック:0 コメント:3 2010年08月26日 続きを読むread more
協会庭にてバーベキューを行いました 本日は、理事長の一声で急遽バーベキューを行いました 事務員であります平岡君の誕生日パーティとして、今日のバーベキューが行われました。 平岡君の誕生月は7月でしたが、決行する機会を待って1ヶ月遅れで決行したので、本人は驚いておりました。 何とプレゼントも用意してくれていたの… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月04日 続きを読むread more
今夜の夜食 68 久しぶりの今夜の夜食です。 本日は、夏にぴったりな理事長特製「そうめん」です。 理事長が、まだまだ続くであろう猛暑に職員が耐えられるように作ってくれました。 椎茸から摂った出汁が、格別にいい味が出ています。 その中には、東部教室のKさんから頂きました 「ミニトマト漬」 がたっぷり入って、贅沢なそうめんになりま… トラックバック:0 コメント:1 2010年08月03日 続きを読むread more
今夜の夜食 67 皆さん、お待たせしました。 先日収穫できました 協会印のジャガイモ を使った夜食を理事長が作ってくれました 協会メンバーが大好きなビーフシチューです!! この濃厚スープは、プロの技です。 このスープは、デミグラスソースとコーヒーとチョコレートを入れて調理したらしいのですが、分量が絶妙… トラックバック:0 コメント:6 2010年07月07日 続きを読むread more
今夜の夜食 66 今夜の夜食は、贅沢に鯛の切り身が入った理事長特製「鯛茶漬け」です。 材料は、鯛と椎茸とオクラと海苔が入って、彩りにも体にも良いことずくめ です。 一口食べたら、みんなの顔がほころぶ美味しさで、こんなにボリュームがあっても、スルスルと胃袋のなかに消えていきました。 この料理は、理事長が台所に消えたと思うと、「あっ」と言う間に出来… トラックバック:0 コメント:5 2010年06月08日 続きを読むread more
今夜の夜食 65 今夜の夜食は、最後のツタンカーメンを使った理事長特製豆ご飯です。 付け合わせには、理事長特製だしを使っただし巻き卵とチンゲンサイともやしを牛肉と共に炒めた中華風野菜炒めです。 ツタンカーメンの豆ご飯は、東部OB生のKさんとMさんから頂いた豆を、冷蔵庫で冷凍保存しておいたものを使い、8合の豆ご飯を作りました。 8合の豆ご飯は、事… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月20日 続きを読むread more
今夜の夜食 64 今夜の夜食は、理事長特製卵とじ肉うどんと豆ご飯です。 理事長特製うどん出汁に、牛肉を入れ、牛肉からいい出汁が出たところで卵でとじ、かまぼこと多めのネギをトッピングして出来あがりです。 付け合わせの豆ご飯ともとてもよく合い、全員あっという間に平らげてしまいました。 トラックバック:0 コメント:2 2010年05月15日 続きを読むread more
今夜の夜食 63 今夜の夜食は、理事長特製ツタンカーメンの豆ご飯です。 ゴールデンウイーク中に収穫したツタンカーメンを使い、理事長が豆ご飯を作ってくれました。 出来上がった豆ご飯は、最初は緑色だったとは思えないぐらい、綺麗な赤い豆となっていました。 付け合わせには、理事長特製だしで作った、だし巻き卵で、こちらもふわふわで、だしの味がよく利いた、… トラックバック:0 コメント:3 2010年05月10日 続きを読むread more
今夜の夜食 62 今夜の夜食は、理事長特製鯖の塩焼き定食です。 付け合わせは、東部OB生のMさんより頂いた筍です。 今日の鯖の塩焼きは、大根おろしと醤油ではなく、あっさりポン酢をかけて頂きました。 ポン酢で食べると、あっさりしており、酸味が食欲をそそるようで,あっという間にたいらげてしまいました。 トラックバック:0 コメント:3 2010年05月06日 続きを読むread more